運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
60件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2015-03-16 第189回国会 参議院 予算委員会 第6号

そのためにも、今後九月までのハイレベルのいろいろな文書、例えば先進国首脳会談そういうところでは文書とかコミュニケ共同コミュニケとかいろいろ出ますけれども、その中にワンパラグラフでも、今回の第三回国連防災世界大会成果は非常に優れたものであり、関係国はその提言の実施に向けて全力で努力するんだみたいな文章が入りますと、九月のその部分がやりやすくなるのではないかと思いますので、主流化というのはいろんな

猪口邦子

2011-05-11 第177回国会 衆議院 経済産業委員会 第8号

それでは、ちょっと時間がないので恐らく最後質問になりますが、今月、日中韓の三国首脳会談がありまして、もう既に報道されていますが、日中韓の三カ国で原子力関係者定期協議を始めようといったようなことを日本から提案された、あるいはするのかもしれませんが、そう聞きました。  中国韓国の原発というのは、日本にとっては、もし事故があったときには非常に大きな影響が及ぶのは当然です。

山内康一

2009-04-13 第171回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第3号

平成十九年度予備費における主要国首脳会談開催準備に必要な経費について、まず伺っていきたいと思います。  いただきました資料によりますと、平成十九年、つまりサミット開催する前の年に、百十五億円もの開催準備経費がかかっているようですけれども、この内訳を、橋本副大臣、お願いいたします。

津村啓介

2002-11-20 第155回国会 衆議院 外務委員会 第6号

核問題につきましては、先月発出されましたメキシコのロスカボスにおける日米韓国首脳会談共同声明を踏まえ、日本側より、日朝平壌宣言に従い、朝鮮半島の核問題の包括的な解決のために、関連するすべての国際的合意を遵守すること、これを強く求めるとともに、ウラン濃縮プログラムの検証可能な形による即時撤廃等を強く求めた次第であります。  

鈴木勝也

2000-02-10 第147回国会 参議院 本会議 第5号

それは、中国韓国との三国首脳会談の記述でありますし、日朝間対話促進による前向きの対応であります。こういうことを触れられた総理の演説は今までの歴代総理の中でなかったように私は思います。その面はひとつ一層取り組みを強化されて頑張っていただきたい、こう思います。  しかし、国民の間にある最大関心事、北東アジアにおける平和の問題の最大関心は、中国台湾との台湾海峡の問題です。

山本正和

1990-12-12 第120回国会 衆議院 予算委員会 第2号

また、先進国首脳会談に呼んだらどうかという御意見でございますが、先進国首脳会議も、これは世界経済の運営に主要な役割と責任を有する先進民主主義諸国首脳による意見交換を本来の目的といたしておりまして、これに今直ちにメンバーとして参加されるというような状況にはまだ立ち至っていないと私は推測をいたしております。

中山太郎

1990-06-14 第118回国会 参議院 内閣委員会 第8号

歴史を振り返ってみますと、第二次世界大戦中、米英ソなど連合国公式発表では常に我々は領土の拡大を求めない、こう言っていたにもかかわらず、ソ連のクリミア半島のヤルタで米英ソ国首脳会談が行われ、そしてソ連の対日参戦がそこで決定をされまして、その見返りとして我が国固有領土である北方領土四島のソ連への分割というものが密約をされたと、私はそのように理解をしております。

翫正敏

1990-06-01 第118回国会 参議院 外務委員会 第5号

TUAC――労組諮問委員会、これが五月の三日から四日、バリのOECD本部で第八十四回総会を開いたという報道がございまして、六月にアメリカヒューストンで開かれる主要先進国首脳会談、ヒューストンサミット労組の見解として反映させるように求めた声明を採択したそうです。その声明の中で主張している最優先課題は、経済成長の維持と完全雇用の達成。

中西珠子

1989-06-20 第114回国会 衆議院 環境委員会 第6号

ストックホルムの国連人間環境会議から十七年を経て、今や地球環境先進国首脳会談主要議題として議論されるに至りました。  最近百年間において、地球の人口は十六億人から五十億人に達し、エネルギー消費に至っては実に二十一倍に増大しており、地球環境に対し人類が与える影響は爆発的に増大しております。  

小杉隆

1985-10-17 第103回国会 参議院 本会議 第2号

今回のニューヨークにおきまする先進国首脳会談等につきましては、今までのアメリカからの情報によりますと、やはり米ソ首脳会談を控えまして軍縮や平和の問題、特にジュネーブ会談等を控えたこの推進の問題が一つの大きな中心題目になるものと予想しております。  我々は、かかる観点から、平和と軍縮の問題については慎重な検討を今やっております。

中曽根康弘

1983-09-30 第100回国会 衆議院 大蔵委員会 第3号

しかし、アメリカ高金利がいろいろの弊害を世界経済にもたらしておることを、私どもとしてはアメリカにも強く認識してもらう必要があるということで、さき先進国首脳会談におきましても、アメリカの金利の是正、そのためには構造的な財政赤字の解消というものに努力すべきだということが強調されており、私どもも機会あるごとにアメリカ高金利是正を主張しております。  

酒井健三

1983-09-10 第100回国会 参議院 本会議 第3号

私は、さきの主要国首脳会談において、現下の世界共通重要関心事であるがん対策について国際協力を呼びかけ、また、遺伝子組みかえについて問題提起をいたしました。遺伝子組みかえのような新しい科学技術の出現は、生命の神秘の解明に貢献し、広範な応用の可能性を開きますが、一歩その考え方や方法を誤れば、人間の尊厳にもかかわってくる問題を提起するものであります。

中曽根康弘

1981-05-22 第94回国会 衆議院 本会議 第27号

先進国首脳会談開催されて以降の外務省の慣行に強い不満を述べておられました。総理の主張は当然のことでもあります。  総理が、日本の国会での与野党の論議を踏まえて、日本国憲法制約下における防衛の問題、国民感情日米経済問題等レーガン大統領と率直に話し合われたということはうかがい知ることができますが、総理、あなたは、仮にも国の最高指導者であり、政策決定者であります。

山口敏夫

1979-05-23 第87回国会 参議院 本会議 第14号

第一の御質問は、先進国首脳会談開催といい、今度の私の訪米といい、全体としてアメリカ世界戦略の枠組みの中に巧みに組み込まれておるのではないかという御懸念の表明がございました。私は、この共同声明をごらんいただきましても御理解いただけますように、新たな防衛協力約束はみじんもいたしておりません。

大平正芳

1979-05-23 第87回国会 参議院 本会議 第14号

栗林卓司君 私は、民社党を代表して、ただいま報告がございました日米首脳会談中心にしながら、国連貿易開発会議及び先進国首脳会談の問題にも触れながら、若干の質問をいたしたいと思います。  この三つの会議共通点は、それぞれが八〇年代に対する進路を探ることを最大目的としている点であります。  御承知のとおり、戦後の国際経済秩序を支えてきた二本の柱は、IMFとガットであります。

栗林卓司

1978-10-19 第85回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第4号

OECD閣僚理事会コミュニケですかにも、また先進国首脳会談、サミットコミュニケでも、いずれもエネルギーの問題というのは経済問題全体を覆う大問題として取り上げておられるわけで、今回の経済白書で私が不満なのはその点を正面からお取り上げにならなかったことだと思うのです。

平泉渉

1978-10-02 第85回国会 衆議院 予算委員会 第2号

そういう意味で、ボンの先進国首脳会談対外援助政府ベースのものを三年間に倍増させるという約束をしてこられましたけれども、これは総理国連あたりからも相当勧告がございますけれども日本政府ベース援助というのは、GNPの比率においては非常に低いわけでありますけれども、これは金額で倍増しようとされているのか、それともそのGNPに占める割合を倍増していこうとお考えになっているのか、どちらでございますか

正木良明

1978-09-30 第85回国会 参議院 本会議 第4号

最後に、中東和平の問題でありますが、キャンプ・デービッドの会談における三国首脳会談を実現した関係者の勇断を高く評価し、これが公正かつ永続的な和平につながることをわれわれは希望するものであります。  先般、総理中東各国を回られ、和平に対する各国の希望を聴取され、私はまた二十五日にバンス国務長官会談をして、この問題についていろいろ率直な意見交換をして帰ってきたわけであります。

園田直

1978-09-29 第85回国会 参議院 本会議 第3号

総理は、就任以来国際外交に熱意を示され、昨年に引き続き、日米会談主要先進国首脳会談さらには中東訪問と、文字どおり世界を駆けめぐり、列国首脳と胸襟を開いて積極外交を展開しておられますほか、さきには日中正常化以後最大の懸案であった日中平和友好条約の調印を果たし、間もなく両国間で批准書交換が行われますことは、わが国外交基本原則である全方位外交の輝かしい成果であると思うものであります。  

長田裕二